コメント
もそあつさん、2018年カレンダー優秀賞受賞おめでとうございます。
たわわに実った稲穂が収穫の喜びを予感させますね。
素晴らしい写真です。
他の方の写真もとても参考になりますね。
光をうまく利用した写真も見られます。
自分もこんな写真を撮りたいとは思いますが、自分のライフスタイル(早朝、午前中撮影)とは合わないので無理かな。
自分のスタイルでこれからも撮っていきたいです。
今まで応募をしたことがないので気に入った作品が撮れたら挑戦しみ見ようかな。でもレベルが高くて自信がないなあ~(笑)。
たわわに実った稲穂が収穫の喜びを予感させますね。
素晴らしい写真です。
他の方の写真もとても参考になりますね。
光をうまく利用した写真も見られます。
自分もこんな写真を撮りたいとは思いますが、自分のライフスタイル(早朝、午前中撮影)とは合わないので無理かな。
自分のスタイルでこれからも撮っていきたいです。
今まで応募をしたことがないので気に入った作品が撮れたら挑戦しみ見ようかな。でもレベルが高くて自信がないなあ~(笑)。
おめでとうございます。
実りの秋にふさわしい爽やかな作品ですね。
実りの秋にふさわしい爽やかな作品ですね。
Re: タイトルなし
akiさん、コメントありがとうございます。
外の空気を吸いながら自分で撮るという行為が一番楽しいですが、
他の方の写真を見るのも参考になりますね。
撮影に出掛けられる時間帯であるとか場所などは、私もまず生活のリズムがあるので、
全く気ままにというわけにはいかないのが難しいです。
許せる条件の範囲の中で、いろいろ撮っていきたいと思っています。
外の空気を吸いながら自分で撮るという行為が一番楽しいですが、
他の方の写真を見るのも参考になりますね。
撮影に出掛けられる時間帯であるとか場所などは、私もまず生活のリズムがあるので、
全く気ままにというわけにはいかないのが難しいです。
許せる条件の範囲の中で、いろいろ撮っていきたいと思っています。
Re: タイトルなし
鈴木さん、コメントありがとうございます。
まだまだ私は末席です。
この写真は一昨年に撮ったもので、秋晴れに恵まれて気持ちよく撮影できた記憶があります。
今年は天候が難しく、今後の宿題が溜まってしまいました。
来年は新型とのコラボで再履修を楽しんでみたいなあ、と思っています。
まだまだ私は末席です。
この写真は一昨年に撮ったもので、秋晴れに恵まれて気持ちよく撮影できた記憶があります。
今年は天候が難しく、今後の宿題が溜まってしまいました。
来年は新型とのコラボで再履修を楽しんでみたいなあ、と思っています。
おめでとうございます!!
みんなの手元に残り
みんなの部屋を彩る
素敵な快挙ですね!(^^)!
と言う事で
来年も!
連覇ですね(笑)
みんなの手元に残り
みんなの部屋を彩る
素敵な快挙ですね!(^^)!
と言う事で
来年も!
連覇ですね(笑)
Re: タイトルなし
ヒロさん、コメントありがとうございます。
昨年も応募して落選してガクーっときて、ちょっと自信をなくしたのですが
今年こそは・・・と思っての再挑戦でした。
連覇はともかく(;^ω^)として、これからもロマンスカーを撮っていきたい、
という気持ちが強くなりました。
昨年も応募して落選してガクーっときて、ちょっと自信をなくしたのですが
今年こそは・・・と思っての再挑戦でした。
連覇はともかく(;^ω^)として、これからもロマンスカーを撮っていきたい、
という気持ちが強くなりました。
カレンダー採用おめでとうございます!
はじめまして!
いつも拝見しております。
ロマンスカーを絡めた景色を綺麗に撮られているなぁと思っていたのですが、小田急カレンダーに採用されたんですね、おめでとうございます!
毎年毎年レベルの高い争いのようで、なかなか入っていきづらい世界ですが。
小田急特急の歴史に足跡を残せるような感じですね、すばらしいです。
連覇目指して頑張ってください!
いつも拝見しております。
ロマンスカーを絡めた景色を綺麗に撮られているなぁと思っていたのですが、小田急カレンダーに採用されたんですね、おめでとうございます!
毎年毎年レベルの高い争いのようで、なかなか入っていきづらい世界ですが。
小田急特急の歴史に足跡を残せるような感じですね、すばらしいです。
連覇目指して頑張ってください!
Re: カレンダー採用おめでとうございます!
のぼたパパさんはじめまして。コメントありがとうございます。
私もパパさんのブログ、拝見しています。
もしかしたら小田急のどこかの線路端で、お会いしているかもしれませんね。
たまにコンテストの類に応募しては、箸にも棒にも・・・という結果だったのですが、
とにかく(ロマンスカーが)好きだから出してみよう、せっかく撮ったし、
ということで懲りずに応募しました。
パパさんも来年はぜひ・・・。
今回は採用させて頂いたものの、
他の方の作品も拝見すると勉強になったり、反省してしまうところもあります。
連覇はともかく(;^ω^)として、来年の新型も含めて、いろいろ撮ってみたいものです。
私もパパさんのブログ、拝見しています。
もしかしたら小田急のどこかの線路端で、お会いしているかもしれませんね。
たまにコンテストの類に応募しては、箸にも棒にも・・・という結果だったのですが、
とにかく(ロマンスカーが)好きだから出してみよう、せっかく撮ったし、
ということで懲りずに応募しました。
パパさんも来年はぜひ・・・。
今回は採用させて頂いたものの、
他の方の作品も拝見すると勉強になったり、反省してしまうところもあります。
連覇はともかく(;^ω^)として、来年の新型も含めて、いろいろ撮ってみたいものです。
こんばんわ。カレンダー採用素晴らしいです。こういうことがあると励みになりますよね。引続き良い作品期待してます。
Re: タイトルなし
シマキチさん、コメントありがとうございます。
そうですね、下手な鉄砲も・・・という感じで懲りずに応募したのですが、
こんなことがあると励みになります。
一方でやっぱり趣味、基本的には自分が楽しむことを前提にやっているので、
楽しみながら撮影していこう、と思っています。
そうですね、下手な鉄砲も・・・という感じで懲りずに応募したのですが、
こんなことがあると励みになります。
一方でやっぱり趣味、基本的には自分が楽しむことを前提にやっているので、
楽しみながら撮影していこう、と思っています。